アサギマダラのメスとオス今年もたくさんのアサギマダラがいました。
体には黒に白の水玉模様が。写真をクリックしてアップで見るとよくわかります。
羽にある、透かしのようになっているとてもキレイな浅黄色(浅葱色)から名前がついたようです。
羽の下の方に黒い斑紋があるのがオスで茶色一色なのがメスです。
アサギマダラはこの写真にあるヒヨドリバナとヨツバヒヨドリが好きみたいで、乙女高原でもこの花に止まっているのをよく見ます。
なんでかな? と思って検索してみましたら、
乙女高原ファンクラブのページにこんな記事がありました。なるほど、オスはメスをひきつけるための匂い成分をヒヨドリバナからもらっているんですね。
この写真のメスはたまたまヒヨドリバナにとまっていますが、去年の写真も見てみたら本当にメスよりもオスがヒヨドリバナとヨツバヒヨドリに多く、メスはこの写真が一枚とあとはマルバダケブキにとまっているものでした。

▲アサギマダラ オス ▲アサギマダラ メス
ヒョウモンチョウの仲間こちらはヒョウモンチョウの仲間だと思います。
ヒョウモンチョウの仲間は見分けが難しいですね。
下の2枚の写真の蝶は微妙に柄が違うような気がします。
種類や性別の違いでしょうか???

▲ヒョウモンチョウの仲間?
羽に目玉模様のある蝶左はクジャクチョウ、右はジャノメチョウの仲間?
みごとな目玉です。
鳥もこれじゃあ怖がってなかなか手(クチバシ?)が出せないかも。

▲クジャクチョウ ▲ジャノメチョウの仲間?
トンボとキアゲハかな?トンボもたくさん飛んでいました。
右はキアゲハでしょうか? 遊歩道にぺたっととまっていました。
なにをしていたのかな?
ベッコウハナアブ?大きなハナアブがあちこちのお花にとまっていました。
右の写真のクジャクチョウと比べると大きさがよくわかると思います。
この2枚の写真のハナアブは同じくらいの大きさですが、なんとなく印象が違う感じがしました。
左のクガイソウにとまっているのはたぶんシロスジベッコウハナアブ、右のクジャクチョウといっしょのはクロベッコウハナアブではないかと思うのですが…。あまり自信ありません。

▲クガイソウとクロベッコウハナアブ? ▲シロスジベッコウハナアブ?とクジャクチョウ
ヒナバッタの仲間?草の中で一生懸命足を震わせて鳴いているバッタがいました。
ヒナバッタの仲間でしょうか?
そして違う場所ではバッタのミイラがありました。
ジッと動かないので触ってみたら死んでいるようでした。
このバッタの近くにもう一匹同じようなミイラのバッタがいました。
ウイルスとか? それとも水分がないと数時間で死んでしまうそうなのでそのためでしょうか?

▲ヒナバッタの仲間でしょうか? ▲バッタのミイラ
オトシブミのゆりかご?葉っぱの上に丁寧にたたまれてくるくると丸められた葉っぱが落ちていました。
オトシブミのゆりかごかな?
たぶん卵が中に入っているものと思われます。
卵はいつ孵るんでしょう?

▲オトシブミのゆりかご
ニホンミツバチの巣?草原の真ん中にあるダケカンバ(ですよね?)の木の洞にニホンミツバチが住みついているようでした。
働き蜂が行ったり来たり忙しく働いていました。
▲ニホンミツバチの巣?
乙女高原(
地図はこちら)
駐車場:あり(グリーンロッジの横)
※11人乗り以上の車は通行禁止
※冬季通行止め(塩平ゲート~柳平間 柳平~乙女高原~清里間 通常12月10日~4月25日)
林道に関する問合せ 山梨市観光課 0553-39-2121
ブログランキングに参加しています
↓本日もポチっと応援よろしくお願いします♪

☆ありがとうございます~♪☆
@gluttonw(食いしん坊妻)をフォローする
スポンサーサイト
[テーマ] - [ジャンル] 日記
ブログ書きをさぼってましてすみません^^;
コメントありがとうございます^^
やーっとキャンプはじめました!
いつも さちこさんのブログ拝見してい食いしん坊妻キャンプをはじめるための道具たち久しぶりにコメントします。リンクもして頂いているブログ、幸せな瞬間のさちこです。キャンプデビューされたんですね。
シュラフ、0番がいいと思います!買って正解ですさちこオオタカ? ハイタカ?オオタカです!オオタカです。
ハイタカはここまで黒っぽくはありません。toorisugariオオタカ? ハイタカ?オオタカですオオタカです。とおりすがりオオタカ? ハイタカ?オオタカでオッケー調査員山梨・笛吹市 石和温泉桜まつり温泉街は…すでに桜は
ちってしまいましたが…
まだ桜祭りとやらが
やってるみたいなので
是非おこしくださいm(__)m( ´艸`)ウスタビガクスサンっすね。。。通りすがりモグラ退治のペットボトル風車参考になりました
ありがとうございましたもきゅん長野・辰野 ホタル観賞ホタルいいですね!みみ~山梨・甲府市 山宮温泉ありがとうございますクロヤギさん、こんにちは。
情報ありがとうございます。
さっそく、近いうちに再訪しみたいと思います。
随分と行っていないので、楽しみです。食いしん坊妻埼玉・久喜市 奥会津 大盛りそばにチャレンジリキさんすみません^^;リキさんこんにちはー。
ブログサボり過ぎで…
コメントのお返事も遅くなってしまってごめんなさい。
ここのお蕎麦すごかったです。
でもお持ち帰りも可なので
皆食いしん坊妻埼玉・久喜市 奥会津 大盛りそばにチャレンジ食いしん坊妻さんへヽ(^Д^*)/おひさ~♪で~す。
食いしん坊妻さん。
なんですか!
この、メガ盛りそばは!
それに、天丼!
盛りそばは、スキやけどス・ス・スゴすぎる。
天丼は天丼で大リキ山梨・甲府市 山宮温泉情報が古すぎでございます営業時間は9:00~22:00になっていました、料金は大人500円は変わらず、子供は3歳~小学生が200円、3歳未満は無料です、定休日は月曜から水曜日に変更になっていました。クロヤギ里の駅 いちのみやはじめまして!よしかわ あきらさん はじめまして!
すみません。ブログサボり過ぎました。
コメントに気付きませんで…
もうきっと見ていらっしゃらないかもと思いつつ…
県外から食いしん坊妻里の駅 いちのみやもっと楽しいところに出来ると思います6月29日49名の団体で行って来ました。野菜のつめ放題は場所を広げてもっと大規模にしたほうが良いのでは?
私たちが行くのは前から連絡してsるのですが余り準備がしていなよしかわ あきら100スキやっと手に入れましたビールいいですねえ♪リキさん、こんにちは。
いえいえ、料理上手じゃありませんよ。
いつも手抜き料理ばっかり(^^;)
ビールいいですねえ♪
そういえば、このスキレット使った簡単料食いしん坊妻