上の畑へ。
行きは夫の通勤車に便乗していったから楽々だったのですが…
帰りは炎天下の中、収穫物を担いでてくてく歩いて帰ったので大変でした。
ちょっと中休みしていたトマピーとピーマンエースが
また元気になってきました。
木に負担をかけないためにトマピーはまだ青いまま収穫してみます。
8月終わりくらいになったら赤く完熟したのを収穫してみようかしら?と思っています。

▲トマピー 右はピーマンエース
夫の好きなハラペーニョ、やっと実がなり始めました。
次回辺り収穫できるかな?

▲ハラペーニョ 右はハラペーニョの花
ダリアはパッパッと花が咲きました。
しかし、相変わらす背は低いです。
切花にしても大丈夫なものだろうか?
ディルの花も咲いています。
今年は葉があまり収穫できないまま花が咲いてしまった感じです。
花もピクルスに使えるからいいんですが…もっと葉っぱ食べたかったなあ。

▲ダリアの花 右はディルの花
ニガウリ(ゴーヤ)も赤ちゃんの実がついていました。
かわうい~。
がんばって大きくなるんだよ。うんうん。
アブラゼミ(?)がぶどうの木にとまっていました。
樹液を吸ってるのかしら? もしかして、ぶどうにとっては敵?

▲ニガウリ(ゴーヤ)の赤ちゃん 右はアブラゼミ(?)
大玉トマト(麗夏)が赤くなってきました!(2段目)
本当はもう少し前に1段目が赤くなったのですが…
完熟する頃にこられなかったので
地主さん(親戚のお兄さん)が収穫してくださったようです。

▲大玉トマト(麗夏) 右はオクラの花
オクラの花も咲いていました(右上)。ハイビスカスみたいで綺麗です。
前も書きましたっけ? この花も生やさっとゆでて食べられます。切るとオクラみたいにネバネバします。
スイカ(紅小玉)もぐんぐん大きくなっています。
今日は実をごろんと裏返してやりました。
そうすると均一に色付き、甘みも全体にまわるようです。

▲スイカ(紅小玉)→ごろんと裏返して→薄い色がお日様に当たっていい色になる予定です。
本日の収穫物トウモロコシ4本
エダマメ6枝
キュウリ(夏すずみ)3本
聖護院キュウリ 2本
ズッキーニ緑 2本
青トウガラシ 16個
つまみトウガラシ 12個
福耳トウガラシ 8個
トマピー 3個
ピーマンエース 3個
大玉トマト(麗夏) 1個
ミニトマト(アイコ) 9個
ミニトマト(黄色) 10個
フルーツトマト 2個
大玉トマト麗夏ですが、シンプルに冷やしトマトで食べました。
トマトの味が濃厚でおいしかったのですが…
黄色いミニトマトが甘くておいしいので
めちゃくちゃ感動~って感じではなかったです。
あと、去年のこぼれダネから移植して育てているトマトも
今回収穫できました。
どうやら1本はフルーツトマトだったようです。
これも甘くておいしいです。
ミニトマト(アイコと黄色)は2~3段目の収穫が終わったので
下の方の葉っぱを取って、茎をくるりと巻く感じで
ツルを下ろしてやりました。
この作業をしている時に青いトマトが少し落ちてしまったので
ピクルスにしました。
ピクルスにすると青いのもおいしくいただけます。
ブログランキングに参加しています
↓本日もポチっと応援よろしくお願いします♪

☆ありがとうございます~♪☆
@gluttonw(食いしん坊妻)をフォローする
[テーマ] - [ジャンル] 日記
ブログ書きをさぼってましてすみません^^;
コメントありがとうございます^^
やーっとキャンプはじめました!
いつも さちこさんのブログ拝見してい食いしん坊妻キャンプをはじめるための道具たち久しぶりにコメントします。リンクもして頂いているブログ、幸せな瞬間のさちこです。キャンプデビューされたんですね。
シュラフ、0番がいいと思います!買って正解ですさちこオオタカ? ハイタカ?オオタカです!オオタカです。
ハイタカはここまで黒っぽくはありません。toorisugariオオタカ? ハイタカ?オオタカですオオタカです。とおりすがりオオタカ? ハイタカ?オオタカでオッケー調査員山梨・笛吹市 石和温泉桜まつり温泉街は…すでに桜は
ちってしまいましたが…
まだ桜祭りとやらが
やってるみたいなので
是非おこしくださいm(__)m( ´艸`)ウスタビガクスサンっすね。。。通りすがりモグラ退治のペットボトル風車参考になりました
ありがとうございましたもきゅん長野・辰野 ホタル観賞ホタルいいですね!みみ~山梨・甲府市 山宮温泉ありがとうございますクロヤギさん、こんにちは。
情報ありがとうございます。
さっそく、近いうちに再訪しみたいと思います。
随分と行っていないので、楽しみです。食いしん坊妻埼玉・久喜市 奥会津 大盛りそばにチャレンジリキさんすみません^^;リキさんこんにちはー。
ブログサボり過ぎで…
コメントのお返事も遅くなってしまってごめんなさい。
ここのお蕎麦すごかったです。
でもお持ち帰りも可なので
皆食いしん坊妻埼玉・久喜市 奥会津 大盛りそばにチャレンジ食いしん坊妻さんへヽ(^Д^*)/おひさ~♪で~す。
食いしん坊妻さん。
なんですか!
この、メガ盛りそばは!
それに、天丼!
盛りそばは、スキやけどス・ス・スゴすぎる。
天丼は天丼で大リキ山梨・甲府市 山宮温泉情報が古すぎでございます営業時間は9:00~22:00になっていました、料金は大人500円は変わらず、子供は3歳~小学生が200円、3歳未満は無料です、定休日は月曜から水曜日に変更になっていました。クロヤギ里の駅 いちのみやはじめまして!よしかわ あきらさん はじめまして!
すみません。ブログサボり過ぎました。
コメントに気付きませんで…
もうきっと見ていらっしゃらないかもと思いつつ…
県外から食いしん坊妻里の駅 いちのみやもっと楽しいところに出来ると思います6月29日49名の団体で行って来ました。野菜のつめ放題は場所を広げてもっと大規模にしたほうが良いのでは?
私たちが行くのは前から連絡してsるのですが余り準備がしていなよしかわ あきら100スキやっと手に入れましたビールいいですねえ♪リキさん、こんにちは。
いえいえ、料理上手じゃありませんよ。
いつも手抜き料理ばっかり(^^;)
ビールいいですねえ♪
そういえば、このスキレット使った簡単料食いしん坊妻